top of page
検索
  • 執筆者の写真tomo yamazaki

謙遜してないです。むしろ…



そんな修理をご依頼くださったお客様との会話で、「ショボい修理依頼ですみません」みたいなことを言われるときに「うちは修理屋ですから」と言いながら作業してたりしてると、たまにお客様の反応が「いやいや」みたいな謙遜しないでくださいと言わんばかりの表情をされるのですが、謙遜しているつもりは全くありません。


自転車屋の売り上げはモノを売るか、修理するかのふたつが主要なお仕事。

乱暴な言い方すれば、モノを売るのは買いたいひとと欲しいモノがあればそれで仕事になるんですが、修理となればモノ売るのと違って右から左へってわけにはいかず、その名の通り修理という手間が発生するわけです。

で、その修理は手間だけじゃなくてある程度の技術、経験、知識などが必要なんですよね。


修理代金ってのは、手間賃プラス技術(経験、知識)に工具(専用工具など)などが加わります。

弊店の場合、足りないものがあるでしょうが技術と工具がある程度備わっていると思っているので、修理屋だと言ってるんですよね。


極端な話、自転車売るだけで修理しないお店(そんな店があるとは思わないが)よりも、自信をもって店の運営しております。


そんなわけで、細々としたものの修理大歓迎です。


閲覧数:185回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2023-2024年末年始

今年も終わりが見えてきましたね 毎度ながらぎりぎりのタイミングで年末年始のご案内を 年末は29日まで営業 年始は6日から通常営業といたします 今年はのこりわずかですが、お時間ございましたら弊店に足をお運びください よろしくお願いします。

ギヤ比について

クランクっていうかフロントチェーンリングのギヤ比について グラベルバイクやオールロードバイクのフロントチェーンリングって、シングルギヤだと40t or 42tでダブルなら46-30tっていうのが定番。 完成車であれば、ほぼそのどちらかであるはずです。 たしかに、グラベルバイクなりオールロードバイクなりにちょうどよい速度域って考えるとギヤ比はだいたい決まってくるっていうのはわからなくもない。 ですが

走行前点検

そろそろ里山トレイルシーズンかな?と思いつつ、久々にサーリー1x1でMTB遊び。 1x1自体も久しぶりにのるので、なんとなくウキウキな気分で里山までのアプローチ。 山遊び中も無理せずのんびり楽しんでおりましたが、休憩中に気づいちゃいました。 タイヤのサイドが切れかかっていることに… せっかくの楽しいMTB遊びがこれに気が付いてからはヒヤヒヤのライドに一変。 タイヤに負荷かけないように慎重に乗って

bottom of page