top of page
検索

復刻の廃盤

  • 執筆者の写真: tomo yamazaki
    tomo yamazaki
  • 2019年5月21日
  • 読了時間: 2分

RITCHEY P650b トリコロール サイズ15"


先日の展示会での戦利品です。

リッチーのPシリーズ、復刻版のP650b。タイヤサイズは今時の27.5ではありますが、クイック仕様でヘッドサイズもテーパードではなくてオーバーサイズ。

現代のMTBとしてはどうなんだって言われれば、返す言葉もない。

でも、コレ格好良くないですか?

前々から気になってはいたものの(スイスクロスの復刻版は乗ってます)なんとなく頭の片隅にはいたのですが気が付いたらカタログ落ちしてて、それはそれで縁がなかったのかな?と思っていたのですが、実はまだ在庫が残ってたことが判明。


サイズは15"と小さいので需要が無かったのと、規格が古いのがネックではあるのですが今でも十分に魅力的だと思うのはアタマの悪い証拠?と思わないでもないのですが…。


なんとなく、これは縁だなと残り物を仕入れてしまいました。


普通にサスフォーク入れてMTBとして使ってもよいし、リジットフォークにしてマウンテンツーリングとして使うのも良いのかな、なんて想像しています。

里山トレイル、ご近所散策、バイクパッキングなツーリング、軽装の輪行ツーリングなど実際に遊べる範囲っていろいろあると思います。


ちなみにリッチーのMTBフレームは今後ULTRAのみの展開になるようです。

というわけで、復刻シリーズの廃盤モデル。

嫁ぎ先募集中です。


お渡し価格なんですが、ヘッドセットは付属していないのですが、オーバーサイズのインテグラルとちと特殊なんで別途ヘッドセットを仕入れてから価格を決めたいなと。

ヘッドセットは要らないって方は早めに手を上げてもらえると助かります。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2023-2024年末年始

今年も終わりが見えてきましたね 毎度ながらぎりぎりのタイミングで年末年始のご案内を 年末は29日まで営業 年始は6日から通常営業といたします 今年はのこりわずかですが、お時間ございましたら弊店に足をお運びください よろしくお願いします。

 
 
 
ギヤ比について

クランクっていうかフロントチェーンリングのギヤ比について グラベルバイクやオールロードバイクのフロントチェーンリングって、シングルギヤだと40t or 42tでダブルなら46-30tっていうのが定番。 完成車であれば、ほぼそのどちらかであるはずです。...

 
 
 
走行前点検

そろそろ里山トレイルシーズンかな?と思いつつ、久々にサーリー1x1でMTB遊び。 1x1自体も久しぶりにのるので、なんとなくウキウキな気分で里山までのアプローチ。 山遊び中も無理せずのんびり楽しんでおりましたが、休憩中に気づいちゃいました。...

 
 
 

Comments


0466-47-8568

©2019 by Malpaso bike. Proudly created with Wix.com

bottom of page