top of page
検索

デッドストック salsa VAYA

  • 執筆者の写真: tomo yamazaki
    tomo yamazaki
  • 2020年3月16日
  • 読了時間: 2分

salsa VAYA フレームセット サイズ54


現行モデルのヴァヤもGRXコンポの完成車もオレンジですが、こちらはデッドストックなフレームセットです。


スペック的な違いはフロントフォークでしょうか。

素材はどちらもカーボンですが、スルーアクスルが15x100mmです。ちなみに現行モデルは12x100mm。

ブレーキも違い、在庫のモデルはポストマウントとMTB規格ですが現行モデルはフラットマウントとスルーアクスルも含めディスクロード基準になってます。


ではありますが、フレームはたぶん違いはなく、リヤエンドは135mmでインターナショナル台座(ブレーキ)がどちらもこの仕様のようです。


運動性能の違いより現行モデルはフォークに3パックマウントが装備されているのでエニシングゲージが取り付けできるというのが大きいところでしょうか?


現行モデルは完成車販売が基本でフレームセットはブラックのみ

オレンジカラーが気に入っていてもブレーキは油圧にしたいとか(完成車はGRXと謳っていながらブレーキはワイヤーです)フラットハンドル仕様でとかが希望ですと完成車のお得感がなくなってしますのも残念なところ。



あと、在庫のフレームセットはヘッドセットが付属していないのですが、規格が下側が1-1/4というサイズのテーパード(ロード系では使われているようですが通常?は下側が1-1/2サイズのテーパード)でこの規格にあうヘッドセットって流通量が少ない印象です。

なので、弊店在庫(ケーンクリーク)をセットで販売いたします。


販売価格はヘッドセット込みで¥98000(税込み)です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2023-2024年末年始

今年も終わりが見えてきましたね 毎度ながらぎりぎりのタイミングで年末年始のご案内を 年末は29日まで営業 年始は6日から通常営業といたします 今年はのこりわずかですが、お時間ございましたら弊店に足をお運びください よろしくお願いします。

 
 
 
ギヤ比について

クランクっていうかフロントチェーンリングのギヤ比について グラベルバイクやオールロードバイクのフロントチェーンリングって、シングルギヤだと40t or 42tでダブルなら46-30tっていうのが定番。 完成車であれば、ほぼそのどちらかであるはずです。...

 
 
 
走行前点検

そろそろ里山トレイルシーズンかな?と思いつつ、久々にサーリー1x1でMTB遊び。 1x1自体も久しぶりにのるので、なんとなくウキウキな気分で里山までのアプローチ。 山遊び中も無理せずのんびり楽しんでおりましたが、休憩中に気づいちゃいました。...

 
 
 

Comentários


0466-47-8568

©2019 by Malpaso bike. Proudly created with Wix.com

bottom of page