top of page
検索

タイミング

  • 執筆者の写真: tomo yamazaki
    tomo yamazaki
  • 2021年2月5日
  • 読了時間: 1分

立春も過ぎたこのタイミングでサルサのビーニーが入荷。

どう考えても遅いでしょう。


でもこういうのって一発モノなんで、無くなってから欲しくなっても手に入れられなかったり。


今シーズンはあと少ししか使えないだろうけど、数年後に使ってたりするのは個人的におすすめかな?なんて思ったりします。


ワタクシの場合、某ユニ〇ロのシーズンモノのTシャツを数年寝かせてから着てたりしてました。今残っているのは1着だけだけどそれは10年選手くらいなんで、たぶん今では誰も着てないだろうし、気に入っているのでたまに着てたりします。


このサルサのビーニーが数年後にどうなっていることやら。


ちなみにビーニーとニット帽の違いがいまいちわからなかったので、ちょっと調べてみたら余計にわからなくなりました。

まあサルサの商品名にビーニーって表記があるのでこれはビーニーってことです。


なかまかこれを探してたって人はいないでしょうし、どうしても必要だってことでもないであろうこの商品は勢いで買うってのが、正しい作法では。


それでは勢いのあるかたのご来店お待ちしています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2023-2024年末年始

今年も終わりが見えてきましたね 毎度ながらぎりぎりのタイミングで年末年始のご案内を 年末は29日まで営業 年始は6日から通常営業といたします 今年はのこりわずかですが、お時間ございましたら弊店に足をお運びください よろしくお願いします。

 
 
 
ギヤ比について

クランクっていうかフロントチェーンリングのギヤ比について グラベルバイクやオールロードバイクのフロントチェーンリングって、シングルギヤだと40t or 42tでダブルなら46-30tっていうのが定番。 完成車であれば、ほぼそのどちらかであるはずです。...

 
 
 
走行前点検

そろそろ里山トレイルシーズンかな?と思いつつ、久々にサーリー1x1でMTB遊び。 1x1自体も久しぶりにのるので、なんとなくウキウキな気分で里山までのアプローチ。 山遊び中も無理せずのんびり楽しんでおりましたが、休憩中に気づいちゃいました。...

 
 
 

Kommentare


0466-47-8568

©2019 by Malpaso bike. Proudly created with Wix.com

bottom of page