top of page
検索

Zig Zag

  • 執筆者の写真: tomo yamazaki
    tomo yamazaki
  • 2020年7月28日
  • 読了時間: 2分

ALL CITY Zig Zag


弊店は流行りを追うことなくマイペースに営業していますので、最新情報をお伝えすることは少ないんですが、たまには新着情報を。


相変わらずALL CITYらしいグラデーションの色味が素敵なZig Zagの発表がありました。


ジャンルとしてはディスクロードってことですが、タイヤサイズは最大35mm幅まで(完成車は28mm)なので、純粋なロードレーサーってことではないのでお間違いのないように。

そもそもレース派なかたはクロモリフレームなぞ選ばないだろうから、大丈夫だとは思いますが。

ターゲットとしてはレースには興味ないけれど、速く走るのが楽しいとか気持ちいいという方が、どうせなら格好良いのが欲しいというところでしょう。

実際、そういったかたに乗ってもらうのがベストなんじゃないかな?と思います。

あとは、速く走るのがベースにしつつ、たまにはバイクパッキングして現地でも楽しむなんて使い方を併用したいかたにもよろしいかと思います。(本格的なレーサーでのバイクパッキングはおすすめしないですからね)


あと、日本に入って来る予定なのはこのカラーのフレームセット。

こちらもALL CITYらしい昔流行ったカラーリングを現代版にアレンジしたような雰囲気。

このカラーリングにあわせたパーツセレクトには色々悩めそうで、こだわりの一台を組むには良いのでは。


ここまで、言っておきながら弊店在庫の予定はありませんのでオーダーお待ちしています。

日本への入荷は8月以降らしいです。



 
 
 

最新記事

すべて表示
2023-2024年末年始

今年も終わりが見えてきましたね 毎度ながらぎりぎりのタイミングで年末年始のご案内を 年末は29日まで営業 年始は6日から通常営業といたします 今年はのこりわずかですが、お時間ございましたら弊店に足をお運びください よろしくお願いします。

 
 
 
ギヤ比について

クランクっていうかフロントチェーンリングのギヤ比について グラベルバイクやオールロードバイクのフロントチェーンリングって、シングルギヤだと40t or 42tでダブルなら46-30tっていうのが定番。 完成車であれば、ほぼそのどちらかであるはずです。...

 
 
 
走行前点検

そろそろ里山トレイルシーズンかな?と思いつつ、久々にサーリー1x1でMTB遊び。 1x1自体も久しぶりにのるので、なんとなくウキウキな気分で里山までのアプローチ。 山遊び中も無理せずのんびり楽しんでおりましたが、休憩中に気づいちゃいました。...

 
 
 

Comments


0466-47-8568

©2019 by Malpaso bike. Proudly created with Wix.com

bottom of page