shimano
- tomo yamazaki
- 2019年9月19日
- 読了時間: 1分

毎年恒例のシマノの展示会に
本来(シマノとして)のメインはe-BIKEであるのでしょう。展示スペースのメインに各社の完成車が並んでました。が、来場者の多くはさほど注目してなかったような…
実際のところは今年の注目はGRXでしょうかね。グラベル系がこれで一気に盛り上がるのでしょうか?
実際はそんなこともないんでしょうが、個人的にはジワジワとシェアを増やしていくのがベストなんだろうななんて考えていたり…
その為にGRXは活躍してくれる可能性は秘めていると思います。

そんなGRXのなかで個人的に気になっていたのが、油圧ブレーキの補助レバー。
アイデアとしてはなかなか面白い。
使ってみたい気もするのですが、必ずしも必要ってわけでもないので…知らぬ間に廃盤なんてことにならないといいな。

あとはシマノも12速化が進むことになりそうです。
SLXも新型は12sのマイクロスプライン。
トップ10tってのは確かにフロントシングルならワイドレシオ化には貢献しるのはわかりますが、実際そこまで必要か?と思わないでもないと考えてしまうのですが、世の中の流れはそういうことのようです。

12速ついでにスラムさんにも
見た目は断然スラムが格好良いですね。
Comments