top of page
検索

納車紹介

  • 執筆者の写真: tomo yamazaki
    tomo yamazaki
  • 2023年9月22日
  • 読了時間: 2分

少し前に納車した一台をご紹介


ALL-CITY Thunderdome


いわゆるピストってジャンルのフレームです。そのなかで弊店取り扱いではレース色の強い一台です。とはいえ競輪のようなバンクを走ることを想定しているのではなくて市街地レース等を想定したフレームといえば伝わるでしょうか?日本ではそんなレース開催されてないと思うのでわかりにくいかもしれませんね。

アルミフレームにカーボンフォークで軽量さと剛性の高さを出しつつもバンクを走る競輪よりもホイールベースを長くして安定性も確保してあるのでモデルです。


別にレース派じゃなきゃってことはなく、街中でもキビキビした走りを求めつつも乗りやすさも程よくバランスできているので、スポーツライクな走りを愉しみたい人に好いと思います。


ハンドルもドロップハンドルで仕上げているので、より走りを意識した佇まいでこのフレームにあった、ちょっとやる気ありますって雰囲気がよろしいですよね。





ALL-CITY自体はブランドが終了するとアナウンスがありましたが、まだ在庫があるものもあるので気になる方はご相談ください。

ちなみにブランド終了はトップが辞めてその後釜問題だそうで、現状というよりもこの先のモデルについての指針があいまいなまま進めるのはよくないと判断したからのようです。

親会社はかわらずありますので、アフターサービスは継続してくれるようなので、いまALL-CITYに乗ってる方も、ラストチャンスをうかがってる方もご安心ください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2023-2024年末年始

今年も終わりが見えてきましたね 毎度ながらぎりぎりのタイミングで年末年始のご案内を 年末は29日まで営業 年始は6日から通常営業といたします 今年はのこりわずかですが、お時間ございましたら弊店に足をお運びください よろしくお願いします。

 
 
 
ギヤ比について

クランクっていうかフロントチェーンリングのギヤ比について グラベルバイクやオールロードバイクのフロントチェーンリングって、シングルギヤだと40t or 42tでダブルなら46-30tっていうのが定番。 完成車であれば、ほぼそのどちらかであるはずです。...

 
 
 
走行前点検

そろそろ里山トレイルシーズンかな?と思いつつ、久々にサーリー1x1でMTB遊び。 1x1自体も久しぶりにのるので、なんとなくウキウキな気分で里山までのアプローチ。 山遊び中も無理せずのんびり楽しんでおりましたが、休憩中に気づいちゃいました。...

 
 
 

Comments


0466-47-8568

©2019 by Malpaso bike. Proudly created with Wix.com

bottom of page