top of page
検索

ミックス

  • 執筆者の写真: tomo yamazaki
    tomo yamazaki
  • 2021年5月25日
  • 読了時間: 2分

弊店は自転車の修理がメインだといいつつ、車両の販売もしております。 今回は、パーツの手配が遅れお渡しまでに時間がかかってしまいましたが、お客様に気に入ってくださったはず。 ベースフレームはサーリーのディスクトラッカーですが、現行品ではなくてクイック仕様の旧モデルです。弊店得意のデッドストックってやつです。 コンポは1x10s、ホイールは27.5インチ(フレームは26インチ仕様)と、いまどきなグラベル仕様ですが、ハンドル、サドルなどはツアラーな仕様で程よくミックスされてます。 こういったことは完成車でも出来ますが、余分なパーツが出てしまうのである程度イメージがある場合は完成車よりコストが抑えられるかもしれませんね。 その分、完成までに時間がかかってしまうことも今回のように多いのですが、出来上がるまでのワクワク感は完成車の比ではないようです。 パーツセレクトなど難しいと感じるでしょうが、イメージをお伝えくださればこちらで提案しますのでご安心ください。その分弊店らしさが滲み出てしまうこともありますが…。 今回のこの車両もオーナー様のご要望と弊店らしさが程よい案配でミックスされてオリジナルな雰囲気が出ていると感じていますが、そのあたりどう感じるかは人それぞれなので、言い切れるものでもないんですが…


納車まで時間がかかってしまいましたが、あとは乗り回してもらえると嬉しい限りです。


タイミングがあえば、近場のグラベルご案内いたします。

有難うございました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2023-2024年末年始

今年も終わりが見えてきましたね 毎度ながらぎりぎりのタイミングで年末年始のご案内を 年末は29日まで営業 年始は6日から通常営業といたします 今年はのこりわずかですが、お時間ございましたら弊店に足をお運びください よろしくお願いします。

 
 
 
ギヤ比について

クランクっていうかフロントチェーンリングのギヤ比について グラベルバイクやオールロードバイクのフロントチェーンリングって、シングルギヤだと40t or 42tでダブルなら46-30tっていうのが定番。 完成車であれば、ほぼそのどちらかであるはずです。...

 
 
 
走行前点検

そろそろ里山トレイルシーズンかな?と思いつつ、久々にサーリー1x1でMTB遊び。 1x1自体も久しぶりにのるので、なんとなくウキウキな気分で里山までのアプローチ。 山遊び中も無理せずのんびり楽しんでおりましたが、休憩中に気づいちゃいました。...

 
 
 

Comments


0466-47-8568

©2019 by Malpaso bike. Proudly created with Wix.com

bottom of page