top of page
検索
  • 執筆者の写真tomo yamazaki

逆効果


日々のメンテナンスは何をすれば?と、よく聞かれますが、まずはタイヤの空気圧管理、そしてチェーンにオイル注し。


なんですけど、チェーンオイルって多ければいいってものではありません。

オイル切れだとノイズもするし気付きやすいのですが、頻繁にオイル注ししている人の場合汚れに気が付かないか、気が付いてもオイルを注さないよりはって思っていることが多い印象。

画像のように汚れがこびりついてるのはよろしくないですね。

見た目や、汚れが服などに付きやすいってこともありますが、変速も本来の性能を発揮できませんし、チェーンなどの耐久性も落ちます。


これぐらい綺麗だと、本来の性能を発揮できますね。


なかなかクリーニングまでするのは、手間なうえにそれなりに自転車の構造などわかってないと難しいかもしれませんね。


オイルの注し過ぎが逆効果だと言っても、オイルを注さなくてよいわけではないので、クリーニングが苦手とか、そもそもする気がないって人は汚れの付きにくいオイルを選んで、オイルも極少量を注して、さらに余分なオイルをふき取ってあげてください。

それだけでも、汚れ方が全然違います。


汚れてしまったらクリーニングするほかないので、その時は頑張って洗車するか、弊店でもバイクチェック+洗車のサービスを承っておりますのでお声がけください。


かく言うワタクシも洗車は間違っても得意とは言えず、作業工賃以上に時間がかかってしまうので、時間の余裕があるときにご相談ください。

閲覧数:257回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2023-2024年末年始

今年も終わりが見えてきましたね 毎度ながらぎりぎりのタイミングで年末年始のご案内を 年末は29日まで営業 年始は6日から通常営業といたします 今年はのこりわずかですが、お時間ございましたら弊店に足をお運びください よろしくお願いします。

ギヤ比について

クランクっていうかフロントチェーンリングのギヤ比について グラベルバイクやオールロードバイクのフロントチェーンリングって、シングルギヤだと40t or 42tでダブルなら46-30tっていうのが定番。 完成車であれば、ほぼそのどちらかであるはずです。 たしかに、グラベルバイクなりオールロードバイクなりにちょうどよい速度域って考えるとギヤ比はだいたい決まってくるっていうのはわからなくもない。 ですが

走行前点検

そろそろ里山トレイルシーズンかな?と思いつつ、久々にサーリー1x1でMTB遊び。 1x1自体も久しぶりにのるので、なんとなくウキウキな気分で里山までのアプローチ。 山遊び中も無理せずのんびり楽しんでおりましたが、休憩中に気づいちゃいました。 タイヤのサイドが切れかかっていることに… せっかくの楽しいMTB遊びがこれに気が付いてからはヒヤヒヤのライドに一変。 タイヤに負荷かけないように慎重に乗って

bottom of page