top of page
検索

伝統

  • 執筆者の写真: tomo yamazaki
    tomo yamazaki
  • 2021年1月28日
  • 読了時間: 1分

今年もホイール組みをたくさんしていきたいなと思っております。

思っているだけではダメで、ご依頼をいただかないと出来ないんですが1月にしてはホイール組みしているかな?


今回組み上げたのはクラシカルな渋いホイールセット。

日本語にすれば伝統的ってことなんでしょうけど、ちょっと違う気がしないでもないシングルギヤ用のハブにツアラー系のポリッシュリムです。(ど真ん中じゃないところが弊店らしさってことにしておきましょう)


このリム、グランボアさんのオリジナルリムなんですがすこぶる好い。


グランボアさんは伝統的なランドナー系のところなんで、いまどきな太いタイヤには合わない場合もありますが、実は似合うことも多いんじゃないかな?と勝手に思っています。


で、実際に組んでみた感想は重量はレーサーな仕様ではないのでそれなりなんですが、バランスが佳いのが素晴らしい。

もちろん精度も高いし剛性も申し分ないなと感じましたが、重量のバランスがホントに良い。

こういうリムは惰性で走っているときの気持ち良さがあって走るのが楽しくなるでしょうね。


昔からある部品って現代の自転車に使うと、性能のバランスが悪くなることもありますが(特にブレーキ)このリムはまだまだ現役で使えますよ。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2023-2024年末年始

今年も終わりが見えてきましたね 毎度ながらぎりぎりのタイミングで年末年始のご案内を 年末は29日まで営業 年始は6日から通常営業といたします 今年はのこりわずかですが、お時間ございましたら弊店に足をお運びください よろしくお願いします。

 
 
 
ギヤ比について

クランクっていうかフロントチェーンリングのギヤ比について グラベルバイクやオールロードバイクのフロントチェーンリングって、シングルギヤだと40t or 42tでダブルなら46-30tっていうのが定番。 完成車であれば、ほぼそのどちらかであるはずです。...

 
 
 
走行前点検

そろそろ里山トレイルシーズンかな?と思いつつ、久々にサーリー1x1でMTB遊び。 1x1自体も久しぶりにのるので、なんとなくウキウキな気分で里山までのアプローチ。 山遊び中も無理せずのんびり楽しんでおりましたが、休憩中に気づいちゃいました。...

 
 
 

コメント


0466-47-8568

©2019 by Malpaso bike. Proudly created with Wix.com

bottom of page